鳩山町や坂戸市、毛呂山町で小学生に習い事をさせたいお考えの保護者様へ。
鳩山町のプログラミング教室「PROGLOBE」では、小学生・中学生向けのプログラミング教室として、
プログラミングの知識や技術はもちろん、プログラミングを通して理論的思考、創造力、発信力を鍛えます。
坂戸市をはじめ、様々地域からから生徒が通っており、無料体験会も随時開催しおります。
新しい場へのチャレンジとして、プログラミング教室「PROGLOBE」の体験授業へぜひご参加ください。
プログラミングを楽しみながら学べ、子ども達の可能性を広げていくことができます。
プログラミングとわ、簡単に言うとコンピューターを動かすための指示書を書くことです。
人間は次の動きを予想したり無意識で体を動かすことができますが、
コンピューターは一つ一つ細かく正確に指示を出さないと思った通りには動きません。
自分が思った通りにコンピューターを動かすためには、どのような工程で指示を出すのが最適か考え試行錯誤をしていきます。
そのような「プログラミング的思考」を養うことが必要だと考えられています。
本教室の授業でわプログラミング的思考力を身につけることを目的とし、
コンピューターが問題を解きやすいように、考え、指示を出します。
グループミッションでわ仲間と協力して方法を考え、
1つの作品を形にするために試行錯誤を繰り返します。
知識・技能・思考力・忍耐力・判断力・表現力・協調性・伝える力


コースと学習
それぞれの生徒にあったスピードで進められる

授業
1回90分 毎月2回
※授業会場により曜日や時間が異なります。
対象
小学生1年生~中学生3年生
※対象外の方はご相談ください。
月曜日~金曜日
16:30~18:30(入室可能時間)
平日は、時間内であれば、都合のよい時間での入室が可能です。
土曜日
13:30~15:00
15:20~16:50
※基本的には曜日固定になります。なお学校行事や病欠などで欠席された場合は、調整して振替授業を行います。都合が合わない場合は、翌月に振り替える場合があります。
※提携先で授業も行っておりますので、ご希望の曜日や時間が合わない場合がございますのでご了承ください。
提携先
いろは塾 プログローブプログラミングスクール 志木校
授業の進め方
個別にゲーム、アニメーション、アプリなどの作品を動画や、テキストを見ながら、自分のスピードでプログラミングで作っていきますので、あせらず自分に合わせた授業を受けられます。
また、わからないところや気になったところは、講師にすぐに確認が取れるので安心して授業を進めていけます。
そして、作品が出来上がると、改造の時間を使い、自分オリジナルな作品にしていく時間を設けており、自由な発想でみんな改造を行っていきます。子供たちの発想は、たまに講師の常識を超えてすばらしい作品になることもあります。
出来上がった作品を発表してもらいます。自らの作品でこだわりや、大変だったところなど発表してもらい、ほかの生徒などに触って評価してもらうことは次への作品への糧にもなります。
基本料金(税抜)
入会金 10,000円
月謝
授業料 6,500円
教室管理費 500円
パソコンレンタル代(いまのところ鳩山毛呂山校では無料) 1,000円
月謝(短期:親子マインクラフトプログラミングコース)2名分料金になります!
授業料 9,000円
教室管理費 1,000円
パソコンレンタル代(いまのところ鳩山毛呂山校では無料) 2,000円
※「PROGLOBE プログラミングスクール鳩山毛呂山校」3周年キャンペーン
(体験会参加してくれた方限定 【入会金無料!!】)
ぜひ体験会に参加してください。
無料体験授業について
プログラミングをむずかしいと思っていませんか?
まずは、どんなことをするのか見に来てさわってください。
子どもたちが、自分でプログラミングしたもので遊ぶ時代です。
2020年から小学生で必修になるプログラミング教育を体験してみましょう。
体験会はスクールにパソコンをご用意しておりますので、もちろん手ぶらで大丈夫です。親子、お友達と一緒でもOK!
体験授業は約60分を予定しております。
随時体験会を開催しておりますので、一度ご連絡ください。

